こんにちは、かまりょです。
突然ですが、あなたは現在の貯金額で満足をしていますか?
この問いにイエスと答えられる人は少ないのではないでしょうか。
金融庁から出ている「人生100年時代における資産形成
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/market_wg/siryou/20190412/03.pdf」の資料を見てみると、30〜40代の収入・貯蓄額は1990年代と比較して下がっている現状のようです。
そうした中で、消費税増税や社会保険料の負担増大などにより支出だけは増えているので、貯蓄に回せるお金は減っていると感じているのではないでしょうか?
給与所得による貯蓄だけでは、正直今後厳しいんじゃないかなと危機感を感じている人も多いかと思います。
そこで必要なのは、給料以外で収入を得ることです。
貯金を増やすための方法はいろいろありますが、どのような方法が1番効率的なのでしょうか?
この記事で見ていきましょう。
貯金を増やす方法①アルバイトなどの副業
まず最初に思い浮かぶ方法として、アルバイトなどの労働による収入を考えると思います。
これは、確実に収入を増やすことができる手段です。
特に、自分が好きな仕事を副業にできるようであれば、本業以外での収入としては良いかもしれません。
しかし、アルバイトなどの労働による収入は時間の切り売りであるため、得られる収入はある程度限られてくるでしょう。
忙しいサラリーマンが効率的に貯金を増やす方法としてはおすすめできません。
貯金を増やす方法②ギャンブル
ギャンブルは、一発当たれば大きい金額が稼げることもあるので、好きだという方も多いかと思います。
「こち亀」で両さんがせっかくの給料を競馬などで全て使ってしまうシーンなどもあるかと思いますが、ギャンブルは中毒性があるだけでなく、統計学的にも勝てないようなので、あまりおすすめはできません。
趣味でたまにやる分には構いませんが、家族の今後を考えるとギャンブルは辞めておいた方が自分のためにも家族のためにもいいかもしれません。
貯金を増やす方法③転職による給料アップ
転職による収入アップも一つの手段としてはあります。
私も実際に転職して、給料アップをしてきました。
転職による収入アップを実現したい場合は、20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】 などに相談してみましょう。
しかし、転職による収入アップはある程度限界があるとも感じてきました。
どれだけ転職しても、年収何千万とかもらえるのは本当に一握りの人だけだと思います。
大企業に勤めても、権力争いに勝ち抜いて疲弊しながら役員になってようやく何千万という年収を手に入れられると考えると、私はとてもじゃないですが耐えられません(笑)
もちろん、やりがいを追求して転職するのは私は賛成なので、やりがいを感じられる仕事で、かつ給料が上がるのであれば積極的に転職することをおすすめします。
しかし、転職だけでは満足の行く貯金を確保するというのは難しいかもしれません。
貯金を増やす方法④投資
「投資」と聞くとどうしてもリスクの部分が先に思い浮かんでしまうのではないでしょうか?
日本では、投資についての教育は一切なく、自分自身で情報を拾っていくしかないという現状があります。
前述の金融庁の資料によると、アメリカなどの海外では幼少期から投資教育がされていて、投資による資産運用というのは一般家庭に広く普及しているようです。
日本で投資教育がなかなか進んでいない理由の一つとして、日本は以前銀行などに預金をしていれば年利で約10%が得られるほど金利が高い時代もあったからです。
そうした文化が今でも根付いていて、銀行預金やタンス貯金などで資産を眠らせている人が多いのが現状です。
しかし、今の日本は定期預金でも金利が0.001%(メガバンクの金利)と100万円を1年間預けても100円しか増えることはなく、銀行預金ではとても貯金が増える状況ではありません。
預金していれば安心と考えている人も多いようですが、インフレによる物価上昇や冒頭で触れたように支出が増加している日本の現状を見ると、現状維持の預金をしていては、むしろお金が減っている状況だと言えます。
手持ちの金額は一緒でも、払うお金が増えればお金の価値は低下してしまいます。
つまり、資産運用をすることでお金を増やすことが必要なのです。
そのためには、投資をすることが必要です。
投資は、ある程度の学習が必要ですが、正しい学習と練習を積み重ねていくことでスキルを磨いていくことができます。
投資の種類については、あらためて別記事で解説します。
最も効率的に貯金を増やす方法
ここまで見てきたとおり、最も効率的に貯金を増やせる方法は投資です。
投資は、日本政府としても推奨している方法で、「貯蓄から投資へ」ということを国としても推進していく方針です。
つまり、今のうちから投資に慣れておくことで、将来のお金への不安を軽減させることができるでしょう。
元手10万円以下で投資ができ、かつ利益が狙いやすい投資としては「FX」があります。
FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX では、無料でFXの口座を解説することができ、5〜10万ほど入金すればほぼ全てのトレードを実践することができるのでおすすめです。
貯金が30万円以上ある人は、株式投資の方が選べる銘柄多くてトレードがしやすいかもしれませんが、少額から始めるのであれば、まずはFXでトレードデビューしてみていはいかがでしょうか?
まとめ
ここまで、貯金を増やす方法について見てきました。
結論として、今から投資を始めてスキルを磨いておくことで、将来に備えておく必要があるでしょう。
投資家デビューの一歩して、まずはFXでの口座開設を検討してみましょう!